極端な味の北海道の食べ物シリーズ「糠ニシン」
北海道では普通に売られているのに、本州ではあまり見かけない食べ物があります。 そのうちの一つ、糠ニシンは僕の大好物の一つです。 この糠ニシン、ニシンを米糠と塩に漬け込んでおいただけの代物。 買ってきたのなら表面の糠を洗いRead More
てきとうにっき
北海道では普通に売られているのに、本州ではあまり見かけない食べ物があります。 そのうちの一つ、糠ニシンは僕の大好物の一つです。 この糠ニシン、ニシンを米糠と塩に漬け込んでおいただけの代物。 買ってきたのなら表面の糠を洗いRead More
秋になりました。 秋と言えばアキアジ(魚の名前)です。 アジと付いていますが鯵ではありません。 そう、道民は鮭のことをアキアジと呼ぶのです。 この季節、道民の食卓はアキアジ一色になります。 また通称「イクラテロ」と呼ばれRead More